alt=
ソラマメブログ > HOME > 2009年01月

  

Posted by at

サーキットリニューアル

2009年01月30日

本日、サーキットリニューアルオープンします。
何回目になるんだろう・・・^^;




仮オープンからほとんど変わっていません^^;

現在コースはフルコース(コース3)となっています。

前回のコースより走りやすくなっていると思います。

これからもよろしくです^^

★ToMoPin サーキット
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Poco%20Pochi/102/75/22
  


Posted by hisami kanto at 10:20Comments(0)サーキット情報

炬燵発売

2009年01月29日

炬燵を作りました。
炬燵をタッチすると炬燵布団の色が変わります(2色)。



炬燵は1プリムです。
みかんは5プリム^^;(スカルプでなくただの球体です)

座布団3枚(3ポーズ)
座椅子2個(1ポーズ)


★ Shop ToMoPin
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/138/229/22
  


Posted by hisami kanto at 16:57Comments(0)商品

サーキット、リニューアル仮オープン

2009年01月27日

一応コースが完成しましたので仮オープンとします。
残りは、細かいところや設備がありますが
走行はできます。





ラップタイムは頻繁にリセットします。
コースは現在コース3(フルコース)になっています。

正式オープンは1月30日(金)。
今とほとんど変わらないと思いますが、仮オープンの意味がないかも^^;
ま、気分的なものなので^^;

★ToMoPin サーキット
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Poco%20Pochi/102/75/22  


Posted by hisami kanto at 20:06Comments(0)サーキット情報

サーキット3コース切り替え

2009年01月27日

なんとかコースできました。
3コース切り替え可能ですが、オーナーしかできません^^;
運用はこれから考えます。










あとは、細かいところが残っているので
はやくて28日か29日にはオープンできるかもです^^。
  


Posted by hisami kanto at 01:22Comments(0)サーキット情報

コース切り替え

2009年01月25日

コース切り替えをどうしようか考えた結果、
Listenだと負荷がかかりそうなのでタッチで
リンク先に信号を送って変えるようにしました。


なんか全部作るのに時間がかかりそうです^^;
1週間で終わるかな・・・  


Posted by hisami kanto at 22:12Comments(0)サーキット情報

新コース案

2009年01月25日

大幅コース改修を行っていますが今度は3コースを
作ろうと思ってます。

コース1(オーバル)傾斜はありません。



コース2



コース3



  


Posted by hisami kanto at 17:17Comments(0)サーキット情報

サーキット改修

2009年01月24日

まことにすみません。

本日からサーキットを一時閉鎖します。

理由
大幅なコース変更作業のため。

期間
2009年1月24日 ~ 1月31日(予定)

突然で申し訳ありません。
ご了承ください。

  


Posted by hisami kanto at 22:45Comments(0)サーキット情報

ToMo F-ZERO1発売

2009年01月24日

ToMo F-ZERO1を発売します。




ヘルメット(修正可)&レーシングスーツ(修正可)を同梱しています。

実は、今回このF1も発売するかどうか迷ったのですが^^;
なぜかというと、スカルプの収束場所がボディのサイドで
しわになっているからです。
色々修正をしたのですが、私のソフトでは限界かもです。

でも見た目エアロパーツのように見ていただければ幸いです^^;
(見えないか・・・)

なので、値段を安めに設定して発売することにしました^^;

HISAMI MOTORSとサーキット、Shop ToMoPin新製品コーナー
に展示しています。

★ ToMoPinサーキット
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Poco%20Pochi/101/81/22

★ HISAMI MOTORS
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/142/230/22

★Shop ToMoPin 
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/142/228/22  


Posted by hisami kanto at 19:23Comments(2)物作り

巨大Z-G移動&F1

2009年01月23日

サーキットにおいてあった巨大Z-Gはプリムの関係上
CAFE&BARの前に移動しました。
大きさも30mから17mに縮小。

ここも、来月になったらまたサーキットに移動します^^;

コックピットに乗れるよ。
ハッチも内部(グレー)と外部(赤)の2つがしまります。




コックピットは小さいので椅子をSITすれば座れるけど
身長が高いと立ったときに引っかかるかも^^;


作成中のF1ですが、形はできたので
今はカラーリングをいろいろやってます。
ToMo F-ZERO1




それと、前に作っていたZEROシリーズですが
発売中止とします・・・^^;
あまりいい形にできなかたったり、いろいろありまして^^;
そのうちの1つをカラーリングなしでFREEとします。



  


Posted by hisami kanto at 23:22Comments(0)物作り

F1何とか形に

2009年01月21日

なんとか形になりました。









リアウィングも1プリム、ミラーも左右1プリムずつ
昨日タイヤの向きがおかしくなったけど
ベルさんにいろいろ教えてもらって解決^^

サスペンションをスカルで作ろうとやってみたけど
うまくいかない・・・・・
結局プリムを使用したけど、結構使っちゃった。




総プリム30。
ちょっとコックピット前面部分が変なので
スカルで作るか、プリムで作るか検討中。
  


Posted by hisami kanto at 19:05Comments(0)物作り

今日3回目^^;

2009年01月21日

今日3回目の投稿^^;

以前からスカルプを使いたかったのですが
トコロテンとかロクロを使ってとか
シェードを買って簡単なのを作っていました。
最近検索して、SLAPというソフトがあることを知りました。
実際に図形をみながら点を移動したり増やしたりするということで
3Dソフトよりは簡単なのがわかり最近これを使っています。
前記事にかいたタイヤとフロントウィングとノーズもこれで作りました。

いまは、ボディを作っています。




3Dソフトのように全体をみながら各部を作るのでなく
1個1個しか作れないけど(たぶん^^;)
今の私にはじゅうぶんなくらいのソフトです^^

これからいろいろ作る楽しみが増えました^^

  


Posted by hisami kanto at 00:01Comments(0)物作り

タイヤ作成

2009年01月20日

最初F1用のタイヤをスカルプで作ってテクスも作ったけど
うまくいかず、なんだかんだで8種類・・・




UP料金をいっぱい使っちゃった^^;

スカルプ2種類、テクス4種類。

扁平率とかがうまくいかなかった。
F1にしては薄すぎるし・・・

ま、普通の車用にも使えそうなのでいいとしよう

とりあえず
F1用


普通車用

  


Posted by hisami kanto at 21:14Comments(0)物作り

次作品

2009年01月20日

オリジナルロボットと平行してF1マシンを作ってます。
今回は、スカルプを使って作成予定。
写真は、フロントウィングとノーズで2プリム。




すべてスカルプで作るかは未定です。

2009年F1もぞくぞく発表していますね。
去年とずいぶん形が変わっています。
タイヤもスリックだし。
リアウィングが・・・・・  


Posted by hisami kanto at 17:46Comments(0)物作り

SD? Z-Gundam完成

2009年01月19日

ライフルを作ってとりあえず完成としました。
メガランチャーは作るかわかんない・・・^^;

ウエーブライダーには変形しません。
ポーズでそれなりの形にはしたんですが
各部の変形後も作らないといけないので今後も未定。

まずライフル




ポーズをHUDで操作するようにしました。
全5パターン。
でも、ポーズUPの時に優先度とか試したけど
最初はいいのですが、すこしたつと動いちゃうんですよね
なんでだろう・・・




① 基本ポーズ1(ライフルを前に)



② ライフル構え1(横向き)



③ ライフル構え(前向き)



④ コックピット乗降時



⑤ 基本ポーズ2




このZ-Gundamは販売しません。
著作権があるからね。

なので大幅?^^;に変更してオリジナルロボットとして
作成販売予定です。

いつになるかわかんないけど・・・・・^^;
  


Posted by hisami kanto at 19:54Comments(2)物作り

Z-G シールド&ウィング作成

2009年01月18日

シールド&ウィングを作成しました。

あとは、ライフルとメガランチャーだけかな。





んーん、目がしょぼしょぼします。
疲れました^^;
  


Posted by hisami kanto at 21:42Comments(0)物作り

Z-Gプチ完成

2009年01月18日

バーニアとウィング、シールド以外は一応完成。
写真は巨大化したものだけど、アバターと違い
引き伸ばしで作ったので各部の比率があってないかも^^;
アバター装着版は腕がもうちょい小さいかな。











  


Posted by hisami kanto at 17:35Comments(0)物作り

Z-G腰、脚部分

2009年01月17日

今日は、腰と脚の部分を作りました。
んーん、結構プリムつかっちゃいました。
テクスは面倒だしお金かかるから^^;





んで、お遊びで巨大化した^^;
全長約31m!!!。
あ、規約は20mまでだった^^;
サーキットの端っこだから・・・オーナーさんちょとの間許して^^;
後で20mに直します^^;

私わかります?って書いてあるね^^





頭に座って記念撮影。
おい、どこ向いてるんだ~^^;
実は私、高所恐怖症なんです!!^^;


  


Posted by hisami kanto at 23:13Comments(0)物作り

Z-G 腰部分

2009年01月17日

明日にしようとおもったけど、腰の一部を作りました。






ふ~、疲れた・・・^^;
しかし寒いよん

おやすみなさい^^。  


Posted by hisami kanto at 01:07Comments(0)物作り

最近キャンプ

2009年01月16日

いつも東京ピッグでガラポンキャンプしていたのですが
久しぶりに某SIMでパチンコキャンプしてました。
結構でてましたけど、なんか日にちがたつたびに台数がへってる
しかも今日は、打ち止め玉数がすくなくなってる。
もらいすぎちゃったかな^^;
敷地内に賽銭箱があったので今までのお礼に賽銭をあげました。

Zは、胸部分を作りました。






明日は腰部分かな。  


Posted by hisami kanto at 21:53Comments(2)出来事

SD Z-Gundam作成中

2009年01月15日

私の大好きなカミーユ^^が乗ってるZ-ガンダム(SD)を作成中。
カミーユに抱きしめられたら・・・ぽっ(*^_^*)
なんてね^^;

まずは頭部から作ってます。



装着だからプリム数関係ないので細かく作れます。
基本テクスチャなしで作ります。
あ、でもくすみは必要かも。


著作権問題があるから販売はしませんよ^^;
あくまでも、自分用。

ま、完成したら大きく?^^;形を変えて名前変えて販売するかも。

クワトロバジーナの百式も作る予定。
  


Posted by hisami kanto at 22:58Comments(0)物作り