
第4回 Miyagi Ciao Cup耐久レース
2009年03月31日
3月28,29日MiyagiSIMにおいて第4回 Miyagi Ciao Cup耐久レースが開催されました。
90分のレースです。
耐久レースなのでチーム戦で1チーム4人。
7チーム参加で総勢28名。
私がいるチーム名「Pinky Rabbits」 なんと、私がチームリーダーに^^;

Saburou Jinnさん作
第3回は事情により中止になりましたが、各チームパドック賞の発表があり
私のチームは第3位になりました。
あ、写真撮っておくの忘れちゃった^^;
第3回のチームメンバーは FREEDAM Klata Marysoul Wycliffe Saburou Jinn hisami Kanto
今回は、FREEDAM Klataさんがでられないということで、あらたになんとAkitoshi Beckさんが参加^^
Akitoshi Beck Marysoul Wycliffe Saburou Jinn hisami Kanto
パドックのテーマは「春」で、桜並木を作ってみました。
ウサギのお饅頭やお団子、花のチェアー。
全体写真を撮るの忘れて翌日いってみたら、miyagiSIMが水没?・・・^^;


さて、耐久レースですがグリッド抽選でポールポジションをGET!!!しました^^。
ここでMarysoul Wycliffeさんが出られなくなってしまい3人での耐久になりました。

フォーメーションラップを終えレーススタートです。
当初1人2回交代だったのですが3人になったため3回に変更。
Saburou Jinn hisami Kanto Akitoshi Beckの順番。
順調に周回を重ね残り4、50分?ころから1位になりました。
でもドライバー交代でタイムロスになるのでまだまだわかりません。
SaburouさんもAkitoshiさんも速いです。
残り30分ころから徐々に2位との周回差も開いてきました。
事故でタイムロスするよりいいかなとおもい、後ろから来る車をよけて走りました^^;
そして時間も90分になり、ゴールです。
1位フィニッシュ!!!!!
2位との差は13周^^
すばらしいチームメイトに恵まれ優勝することができました。

1st : Pinky Rabbits ( 270 Laps )
2nd : Nyaa ( 257 Laps )
3rd : AFLO's ( 257 Laps )
4th : JPAV ( 257 Laps )
5th : MASS ( 253 Laps )
6th : FBNW ( 251 Laps )
7th : OTOKOGUMI ( 233 Laps )

表彰式も終わり、次は花火大会です。


しばらくみていると、文字の打ち上げ花火が^^


おお、私たちのチーム名が!!!!!^^
感激です!!!^^

花火の中に入ってみました^^



花火すごく綺麗でした。
今回のレースイベントすごく楽しかったです^^。
参加したみなさんおつかれさまでした。
そして主催のおのけんさんありがとう、おつかれさまでした。
90分のレースです。
耐久レースなのでチーム戦で1チーム4人。
7チーム参加で総勢28名。
私がいるチーム名「Pinky Rabbits」 なんと、私がチームリーダーに^^;

Saburou Jinnさん作
第3回は事情により中止になりましたが、各チームパドック賞の発表があり
私のチームは第3位になりました。
あ、写真撮っておくの忘れちゃった^^;
第3回のチームメンバーは FREEDAM Klata Marysoul Wycliffe Saburou Jinn hisami Kanto
今回は、FREEDAM Klataさんがでられないということで、あらたになんとAkitoshi Beckさんが参加^^
Akitoshi Beck Marysoul Wycliffe Saburou Jinn hisami Kanto
パドックのテーマは「春」で、桜並木を作ってみました。
ウサギのお饅頭やお団子、花のチェアー。
全体写真を撮るの忘れて翌日いってみたら、miyagiSIMが水没?・・・^^;


さて、耐久レースですがグリッド抽選でポールポジションをGET!!!しました^^。
ここでMarysoul Wycliffeさんが出られなくなってしまい3人での耐久になりました。

フォーメーションラップを終えレーススタートです。
当初1人2回交代だったのですが3人になったため3回に変更。
Saburou Jinn hisami Kanto Akitoshi Beckの順番。
順調に周回を重ね残り4、50分?ころから1位になりました。
でもドライバー交代でタイムロスになるのでまだまだわかりません。
SaburouさんもAkitoshiさんも速いです。
残り30分ころから徐々に2位との周回差も開いてきました。
事故でタイムロスするよりいいかなとおもい、後ろから来る車をよけて走りました^^;
そして時間も90分になり、ゴールです。
1位フィニッシュ!!!!!
2位との差は13周^^
すばらしいチームメイトに恵まれ優勝することができました。

1st : Pinky Rabbits ( 270 Laps )
2nd : Nyaa ( 257 Laps )
3rd : AFLO's ( 257 Laps )
4th : JPAV ( 257 Laps )
5th : MASS ( 253 Laps )
6th : FBNW ( 251 Laps )
7th : OTOKOGUMI ( 233 Laps )

表彰式も終わり、次は花火大会です。


しばらくみていると、文字の打ち上げ花火が^^


おお、私たちのチーム名が!!!!!^^
感激です!!!^^

花火の中に入ってみました^^



花火すごく綺麗でした。
今回のレースイベントすごく楽しかったです^^。
参加したみなさんおつかれさまでした。
そして主催のおのけんさんありがとう、おつかれさまでした。
Posted by hisami kanto at
14:08
│Comments(3)
1プリム家具&ともちゃん
2009年03月27日
今、1プリムの家具を作ってます。
まずベッド。
ソフトはSLAPというソフトを使ってます。
形はまだ出来ていません、色々作成中。
テクスチャはこれから作成。

またまたです・・・・・ともちゃんがいなくなった><
リプレイスして3代目ともちゃんです。
もういなくなったらダメだよ、ともちゃん^^

まずベッド。
ソフトはSLAPというソフトを使ってます。
形はまだ出来ていません、色々作成中。
テクスチャはこれから作成。

またまたです・・・・・ともちゃんがいなくなった><
リプレイスして3代目ともちゃんです。
もういなくなったらダメだよ、ともちゃん^^

お店とLB
2009年03月23日
ちょとこの先数ヶ月、お店の移転があります。
SHOP ToMoPinとhisami motorsは現在仮です^^;
Shop ToMoPin

★ Shop ToMoPin(仮)
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/141/237/22
hisami motors

★ hisami motors(仮)
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/117/238/26
新規にLBを設置しました。
● Shop ToMoPin
お店で使ってる建物

● hisami motors
販売していたToMo-Oneと今まで商品化しようと作ってきた車です。(テクスとか使ってません^^;、ハリボテです)

期間限定ですがタイニー車用のサーキットを作りました。
正確には1年前に上空で作ったサーキットを復活。
でも、幅は狭いです。DEMO車とフリータイニーあります。
場所はSHOP ToMoPinの裏

またまたその隣に、迷路を置きました。
これは、昔LBでもらったものをそのまま置きました。
ゴールには温泉があります。

SHOP ToMoPinとhisami motorsは現在仮です^^;
Shop ToMoPin

★ Shop ToMoPin(仮)
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/141/237/22
hisami motors

★ hisami motors(仮)
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/117/238/26
新規にLBを設置しました。
● Shop ToMoPin
お店で使ってる建物

● hisami motors
販売していたToMo-Oneと今まで商品化しようと作ってきた車です。(テクスとか使ってません^^;、ハリボテです)

期間限定ですがタイニー車用のサーキットを作りました。
正確には1年前に上空で作ったサーキットを復活。
でも、幅は狭いです。DEMO車とフリータイニーあります。
場所はSHOP ToMoPinの裏

またまたその隣に、迷路を置きました。
これは、昔LBでもらったものをそのまま置きました。
ゴールには温泉があります。

浮き輪コース
2009年03月22日
サーキットを閉鎖しましたが、土地返却まで1週間残ってるので
期間限定で浮き輪コースを作りました。
3月29日まで

オーナーさんにいってすべて海にしてもらった^^
以前、某所で浮き輪コースがありましてやりたいなと思って作りました。
●まず浮き輪をGETして、その場所でREZしてください。

●ゲートをくぐってスタート

●第1コーナーを曲がってコーナーへ

●2択トンネルへ

ここは一定間隔でトンネル内に障害物が現れます、運がよければ何もなくスムーズに。


●コーナーを曲がり1本橋?落ちないで進みましょう。

●障害物です、よけながら進みましょう

●次の障害物は、上下します。

●ジャンプ台(あまりジャンプしませんが^^;)使うか使わないかは自由、タイム的には同じかも^^;

●ジグザグしながら進みます。

●ここは、上下する障害物。運がよければ止まらずに進めます。

●そしてゴール

ラップタイム計測で順位を表示していますが、ゲート認識がバグだらけなので異常に短いタイムが出るときがあります^^;
お遊びなのでその点はご了承ください。

期間限定3月29日(日)までとなっています。
★ 浮き輪コース
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Poco%20Pochi/146/64/22
期間限定で浮き輪コースを作りました。
3月29日まで

オーナーさんにいってすべて海にしてもらった^^
以前、某所で浮き輪コースがありましてやりたいなと思って作りました。
●まず浮き輪をGETして、その場所でREZしてください。

●ゲートをくぐってスタート

●第1コーナーを曲がってコーナーへ

●2択トンネルへ

ここは一定間隔でトンネル内に障害物が現れます、運がよければ何もなくスムーズに。


●コーナーを曲がり1本橋?落ちないで進みましょう。

●障害物です、よけながら進みましょう

●次の障害物は、上下します。

●ジャンプ台(あまりジャンプしませんが^^;)使うか使わないかは自由、タイム的には同じかも^^;

●ジグザグしながら進みます。

●ここは、上下する障害物。運がよければ止まらずに進めます。

●そしてゴール

ラップタイム計測で順位を表示していますが、ゲート認識がバグだらけなので異常に短いタイムが出るときがあります^^;
お遊びなのでその点はご了承ください。

期間限定3月29日(日)までとなっています。
★ 浮き輪コース
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Poco%20Pochi/146/64/22
レースイベント
2009年03月21日
昨日は「第0回 HaruMotors Owners Club GRANPRIX プレスタートイベント」 に参加しました。
4月からの開催にむけてのイベントでした。
HaruMotors製車種でレースです。
クラスは2つあり
Aクラス HaruMotors製で車種問わず、セッティング自由
Bクラス HaruMotors製のDEMO車、セッティングはデフォルト
私はHaruMotors製をいくつかもってるのですがしばらく乗っていなく
セッティングに時間がなかったのでBクラスに出ることにしました。
いくつかあるDEMOの中からHIENのDEMO車を使ってレースしました。
レースは20周です。
Aクラスが終わり次はBクラスです。
練習走行が10分間でした。
DEMOのため、セッティングができないので曲がるのが大変です^^;
練習走行も終わり、いよいよレーススタートです。
・・・・・私は出遅れ・・・・・
なんとか追いつきました。
中盤に1,2位といったり来たり^^;
1位になっても後ろから2位のムラマサのエンジン音が近づいてくる><
抜かれたり、抜いたり。
でも、なんとか1位でフィニッシュすることが出来ました。

あ、うれしすぎて写真撮るの忘れてました^^;写真はみひまるさんのブログからいただきました^^;
4月から月2回開催されるそうなので出来るだけ参加したいと思ってます。
今度は、Aクラスで走りこんでセッティングをするぞん!!!
あ、それから昨日でToMoPinサーキットは閉鎖となりました。
ほんとに今までありがとうございました。
再開は未定ですが、今度はレースイベントできるようなサーキットにしたいと思ってます。
その時には、またよろしくお願いいたします。
4月からの開催にむけてのイベントでした。
HaruMotors製車種でレースです。
クラスは2つあり
Aクラス HaruMotors製で車種問わず、セッティング自由
Bクラス HaruMotors製のDEMO車、セッティングはデフォルト
私はHaruMotors製をいくつかもってるのですがしばらく乗っていなく
セッティングに時間がなかったのでBクラスに出ることにしました。
いくつかあるDEMOの中からHIENのDEMO車を使ってレースしました。
レースは20周です。
Aクラスが終わり次はBクラスです。
練習走行が10分間でした。
DEMOのため、セッティングができないので曲がるのが大変です^^;
練習走行も終わり、いよいよレーススタートです。
・・・・・私は出遅れ・・・・・
なんとか追いつきました。
中盤に1,2位といったり来たり^^;
1位になっても後ろから2位のムラマサのエンジン音が近づいてくる><
抜かれたり、抜いたり。
でも、なんとか1位でフィニッシュすることが出来ました。

あ、うれしすぎて写真撮るの忘れてました^^;写真はみひまるさんのブログからいただきました^^;
4月から月2回開催されるそうなので出来るだけ参加したいと思ってます。
今度は、Aクラスで走りこんでセッティングをするぞん!!!
あ、それから昨日でToMoPinサーキットは閉鎖となりました。
ほんとに今までありがとうございました。
再開は未定ですが、今度はレースイベントできるようなサーキットにしたいと思ってます。
その時には、またよろしくお願いいたします。
子猫のともちゃん行方不明・・・
2009年03月19日
子猫のともちゃんが、いなくなっちゃった><
いつものように寝るときに、食事とお風呂にいれてるんだけど
ぴんちゃんは来るけど、ともちゃんが呼んでもこない・・・・・
ときどきなにもしてなくても、ついてきたりしていたのですが
TP先についてきたのかと思い当たる場所にいったけどいない・・・
1日さがしたけど、見つからなかった><
リプレイスしていたので復活はできたけど、なんか寂しい・・・
RLと重なる・・・・・^^;(なんちゃって)
なので今は2代目ともちゃん。
もういなくならないでね、ともちゃん><
いつものように寝るときに、食事とお風呂にいれてるんだけど
ぴんちゃんは来るけど、ともちゃんが呼んでもこない・・・・・
ときどきなにもしてなくても、ついてきたりしていたのですが
TP先についてきたのかと思い当たる場所にいったけどいない・・・
1日さがしたけど、見つからなかった><
リプレイスしていたので復活はできたけど、なんか寂しい・・・
RLと重なる・・・・・^^;(なんちゃって)
なので今は2代目ともちゃん。
もういなくならないでね、ともちゃん><
ToMoPinサーキット閉鎖のご連絡
2009年03月18日
諸事情により急ではありますが、
ToMoPinサーキットは3月20日(金)をもって閉鎖とさせていただきます。
今まで多くの方に来ていただいてうれしく思ってます。
でもToMoPinサーキットはこれで終わりではありません。
いつの日か違う形でサーキットを再開する予定でいます。
ほんとに今までありがとうございました。
ToMoPinサーキットは3月20日(金)をもって閉鎖とさせていただきます。
今まで多くの方に来ていただいてうれしく思ってます。
でもToMoPinサーキットはこれで終わりではありません。
いつの日か違う形でサーキットを再開する予定でいます。
ほんとに今までありがとうございました。
ちょと着替え
2009年03月14日
ずと、同じ格好ばかりだったのでちょと変えてみたちょ^^


脚についてるのは、マヨネーズだよん^^
このほかにケチャップもある。
PINK CLOVERさんのアイテムキャンプなのだ^^
★PINK CLOVERさん
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/38/118/22


脚についてるのは、マヨネーズだよん^^
このほかにケチャップもある。
PINK CLOVERさんのアイテムキャンプなのだ^^
★PINK CLOVERさん
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/38/118/22
初めてのいたずら^^;
2009年03月03日
がらなさんに話しかけても反応なかったので
ベルさんやナンさんみたいに(ごめん^^;)
ちょっといたずらを^^;
スクリーンでウサビッチ?っていうのかな、見ていたのでこの前、とらさんに教えてもらったタイニーの頭を
大きくしてがらなさんの目の前に置きました。

どう反応するだろう・・・・・さて、私は寝ます^^;
ベルさんやナンさんみたいに(ごめん^^;)
ちょっといたずらを^^;
スクリーンでウサビッチ?っていうのかな、見ていたのでこの前、とらさんに教えてもらったタイニーの頭を
大きくしてがらなさんの目の前に置きました。

どう反応するだろう・・・・・さて、私は寝ます^^;