
ラジコンサーキット 第2コースオープン
2015年02月24日
新しいラジコンサーキットを作成しました。
RC-CIRCUIT No2



場所 ShopToMoPin&hisamimotors
http://maps.secondlife.com/secondlife/BANKSY/35/151/22
TPボードから移動してください。

RC-CIRCUIT No2



場所 ShopToMoPin&hisamimotors
http://maps.secondlife.com/secondlife/BANKSY/35/151/22
TPボードから移動してください。

お店とRCサーキット移転
2015年02月22日
Shop ToMoPinとRC-CIRCUITは移転しました。
RC-CIRCUITのタイムはそのままです。
移転先にはminiF1 CIRCUITもあります。

場所
http://maps.secondlife.com/secondlife/BANKSY/36/151/22
miniF1
2015年02月19日
miniF1サーキット オープン



視点HUD

あまりスピードとか出ないですが暇つぶしにでも
走ってみてくださいw
地上にTPがあるのでそこからTPしてください。
場所 ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/BANKSY/29/145/22
RC-CIRCUITもよろしくw



視点HUD

あまりスピードとか出ないですが暇つぶしにでも
走ってみてくださいw
地上にTPがあるのでそこからTPしてください。
場所 ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/BANKSY/29/145/22
RC-CIRCUITもよろしくw
miniF1製作記 マシン編
2015年02月17日
miniF1製作記 マシン編
アバターは車からはみ出る^^;
なので気になる方は透明プリムで隠しますw
(裸になるのが条件^^;)
車は、ギア無しとギア有りを作成予定。
ギア無しはスピード一定でコーナーはちゃんと曲がれます。
(スピードはギア有りの1速or2速を予定)
ギア有りはUPごとにスピードアップ。
MAXスピードはギア無しより上です。
(1~4速を予定)
でもちゃんとシフトダウンしないと曲がりません^^;
ブレーキはありますがほぼ意味無しです・・・w
アバターは車からはみ出る^^;
なので気になる方は透明プリムで隠しますw
(裸になるのが条件^^;)
車は、ギア無しとギア有りを作成予定。
ギア無しはスピード一定でコーナーはちゃんと曲がれます。
(スピードはギア有りの1速or2速を予定)
ギア有りはUPごとにスピードアップ。
MAXスピードはギア無しより上です。
(1~4速を予定)
でもちゃんとシフトダウンしないと曲がりません^^;
ブレーキはありますがほぼ意味無しです・・・w
miniF1製作記サーキット編 再開
2015年02月16日
miniF1製作記 サーキット編 第?回・・・w
去年9月にminiF1用のサーキット(鈴鹿)を作成してから
進捗なしです・・・^^;
(詳細は2014年9月の記事を見てください)
高低差を再現すると大変なので平らなコースを作ることに。
実サーキットだと大きさやレイアウト的に小さくなってしまうので
オリジナルコースのテクスチャーを作ってみました。

現在のminiF1だと動きがいまいちなので車も少し修正予定です。
【ご連絡】
土地レンタルを2箇所していたのですが
1箇所が3月初にSIM閉鎖になることになりました。
お店を開いていた場所や
先日RC-CIRCUITを仮オープンした所です^^;
もう1箇所は土地の広さも大きいところなので
2月末くらいに、RC-CIRCUITを移転する予定です。
今作成しているminiF1サーキットがある場所です。
後日ご連絡します。
去年9月にminiF1用のサーキット(鈴鹿)を作成してから
進捗なしです・・・^^;
(詳細は2014年9月の記事を見てください)
高低差を再現すると大変なので平らなコースを作ることに。
実サーキットだと大きさやレイアウト的に小さくなってしまうので
オリジナルコースのテクスチャーを作ってみました。

現在のminiF1だと動きがいまいちなので車も少し修正予定です。
【ご連絡】
土地レンタルを2箇所していたのですが
1箇所が3月初にSIM閉鎖になることになりました。
お店を開いていた場所や
先日RC-CIRCUITを仮オープンした所です^^;
もう1箇所は土地の広さも大きいところなので
2月末くらいに、RC-CIRCUITを移転する予定です。
今作成しているminiF1サーキットがある場所です。
後日ご連絡します。
RC-F1のLB
2015年02月15日
ラジコンF1のLBverを作りました。
レザーの車とは少し仕様が異なります。
時間は10分おきです。

場所:ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crystal%20Sofee/66/77/21
レザーの車とは少し仕様が異なります。
時間は10分おきです。

場所:ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crystal%20Sofee/66/77/21
RCサーキット仮オープン
2015年02月14日
とりあえず仮オープンです。

下記の内容をご覧の上遊んでみてくださいw


小さいので全画面表示でみてね^^;
場所:ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crystal%20Sofee/66/77/21

下記の内容をご覧の上遊んでみてくださいw


小さいので全画面表示でみてね^^;
場所:ToMoPin
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crystal%20Sofee/66/77/21
ラジコン用スクリプトを作ってみた
2015年02月10日
ラジコンカーのスクリプトを作成w
オリジナルのフォーミュラ用スクリプトをラジコンカー用に。
操作部分の変更とスピードやギアのセットアップ機能を削除して
動くことを確認w
視点はアバターから離れるのでHUDを作って
ギア表示とスピードや
スリップストリームモードの表示
などなどをわかるように作成予定。
そうだカートやバイクのRCも作ろうっとw
オフバイクを以前作ったので同じくスクリプトを修正すれば
できるでしょう(たぶん^^;)
少しSLやる気出てきたw
オリジナルのフォーミュラ用スクリプトをラジコンカー用に。
操作部分の変更とスピードやギアのセットアップ機能を削除して
動くことを確認w
視点はアバターから離れるのでHUDを作って
ギア表示とスピードや
スリップストリームモードの表示
などなどをわかるように作成予定。
そうだカートやバイクのRCも作ろうっとw
オフバイクを以前作ったので同じくスクリプトを修正すれば
できるでしょう(たぶん^^;)
少しSLやる気出てきたw
RCを走らせてみたw
2015年02月09日
超久しぶりのブログ^^;
SLは時々インしてましたw
去年9月にブログアップしたミニサーキットで
ラジコンを走らせて見ました。
サーキット全体を見渡せる場所に専用の椅子を設置して座標修正。
しか~し、車が小さくて><
動画です。
後半はこのラジコンは座れることができるので
座って走行してみました。
デグナー先の立体交差では頭がゴッツ・・・w
もうすこし小さめなサーキットなら見やすいかも。
去年UPした動画。
SLは時々インしてましたw
去年9月にブログアップしたミニサーキットで
ラジコンを走らせて見ました。
サーキット全体を見渡せる場所に専用の椅子を設置して座標修正。
しか~し、車が小さくて><
動画です。
後半はこのラジコンは座れることができるので
座って走行してみました。
デグナー先の立体交差では頭がゴッツ・・・w
もうすこし小さめなサーキットなら見やすいかも。
去年UPした動画。