alt=
ソラマメブログ > HOME > 2015年07月16日

  

Posted by at

お祭り準備?

2015年07月16日

といっても、イベントという大げさなものではありません^^;

雰囲気雰囲気w

昨日また屋形船に使うKFMについて教えていただきました。
それにプリム数の設定の仕方など感謝ですw
装飾が色々出来そうですw

あと浮き輪コースを作成中ですw
むかーし、作ったことがあり
そのときの浮き輪を引っ張り出してきましたw

浮き輪の挙動とコースは調整中ですw
障害物も多数w

【浮き輪】


他に色々考え中w
  


Posted by hisami kanto at 12:08Comments(0)物作り

屋形船製作記④

2015年07月16日

なんとか出来たみたいですw

最初に出ていたエラーはROOTプリムにスクリプトがなかったのが
原因みたいでした。

その後いくつかエラーをなくしていき、最後に出ていたのが
Error, failed to play animation. Does your linkset exceed the complexity limit for keyframing?
でした。

なんとなくプリム数が多かったみたいな感じかな。


それでみなさんの情報を元に色々やってみました。

まず外郭構造体についてですが
スクリプトの中で指定済みでした。
llSetPrimitiveParams([PRIM_PHYSICS_SHAPE_TYPE, PRIM_PHYSICS_SHAPE_CONVEX])

メインスクリプト(llSetKeyframedMotion)をROOTに移動。


【プリム数】
今まで通常プリムではプリム数58で
ROOTプリムのみ外郭構造体になると102。

それでプリム数を減らしました。
通常プリムで21
ROOTプリムのみ外郭構造体で33

これでエラーはでなく問題なく動きましたw

座布団のプリム(6個)、Sitポーズ入りも
リンクしても問題無しですw

とりあえずプリム数を気をつけて完成させるつもりでいます。

色々とアドバイスを頂いた方、本当にありがとうございました。
感謝いたします。  


Posted by hisami kanto at 12:07Comments(0)物作り