
やってみたwOpenSIM
2012年02月15日
スタンドアロンでOpenSimを入れてみました。
9SIM連結。

鈴鹿のコーステクス。

地形のテクスが一面にできなかった・・・。
小さく繰り返しになっちゃう・・・。
なのでプリム(256x256)で置いてテクスを貼りました。
メガリージョンにすればSIM間のラグがないですw
でも、現在OpenSimでは走れる車がない><
いつ可能になるのだろう。
早くその日が来るのを祈ってる私でした・・・w
9SIM連結。

鈴鹿のコーステクス。

地形のテクスが一面にできなかった・・・。
小さく繰り返しになっちゃう・・・。
なのでプリム(256x256)で置いてテクスを貼りました。
メガリージョンにすればSIM間のラグがないですw
でも、現在OpenSimでは走れる車がない><
いつ可能になるのだろう。
早くその日が来るのを祈ってる私でした・・・w
OsGrid&rfactor
2012年02月14日
OSGridに登録してインしてみました。
スキンシェイプはSLで1個前に使ってたテクスと数値。
PCとネット環境が整ってたらSIM持ちできるんだけどね
いまいちよくわからん^^;
スタンドアロンはできるとおもうけど。
いろんな人の記事やWEBをみているところw
まあ、一番やっかいなのはネット環境(IPとか、セキュリティー・・・)
すこしずつ、挑戦してみまふw
失敗したw
rfactorをCドライブのprogram fileにいれ
車とコースを追加していったらCの容量がなくなった><
Cは50Gしか作らなかった・・・。
なので全部アンインストールしてDドライブ(400G)に入れなおし。
いっぱいあったので時間かかっちゃった・・・w
今日動画はFSONE2009V2
2009年F1のなかのトヨタで走ってみました。
KERSが使えるらしい、設定したけど動かない・・・。
しかも、腕の動きを設定忘れた^^;
相変わらずコースは2010年の鈴鹿(F1RFT2010Track)
リプレイのカメラワークが一番いいw
スキンシェイプはSLで1個前に使ってたテクスと数値。
PCとネット環境が整ってたらSIM持ちできるんだけどね
いまいちよくわからん^^;
スタンドアロンはできるとおもうけど。
いろんな人の記事やWEBをみているところw
まあ、一番やっかいなのはネット環境(IPとか、セキュリティー・・・)
すこしずつ、挑戦してみまふw
失敗したw
rfactorをCドライブのprogram fileにいれ
車とコースを追加していったらCの容量がなくなった><
Cは50Gしか作らなかった・・・。
なので全部アンインストールしてDドライブ(400G)に入れなおし。
いっぱいあったので時間かかっちゃった・・・w
今日動画はFSONE2009V2
2009年F1のなかのトヨタで走ってみました。
KERSが使えるらしい、設定したけど動かない・・・。
しかも、腕の動きを設定忘れた^^;
相変わらずコースは2010年の鈴鹿(F1RFT2010Track)
リプレイのカメラワークが一番いいw
SLGP2012 R1 & rfactor
2012年02月12日
ナビスルが今月末までなので日記もこちらに掲載w
昨日SLGP2012第1戦がありました。
今年からトーナメント制になり、優勝まで最短4戦、最大5戦闘うことになります。
今回はボートレース。
ボートは壁などに激突すると大きなタイムロスです。
でも攻めないといい成績が望めません。
1回戦から攻めました。
案の定壁にぶつかったり・・・
いいラインで通過したりでなんとかがんばって決勝まで進むことが出来ましたw。
決勝も攻めなければ勝つこと出来ません。
でも、やっぱり激突@@。
結果は4位でした。
MRTでは、
ストーニーさんが敗者復活
ベルさんが2回戦
ナンバーズさんが3位表彰台!w
RQ競技では、MRTからミドさんが出場して優勝!w
ドレコンでは、ベルさんのマシンが2位!w

あ、表彰式の写真撮るの忘れた@@
次戦はyoko-F1です、またがんばりますw
rfactorですが最近いろんな車やサーキットをインストしています。
今回追加した車
・日本F3 2002-2010
・トヨタセリカ4WD
・SUPER GT500
・フォーミュラーニッポン2008
追加したサーキット
・エビスサーキット
・ぐんせい峠
・はるがはら峠
・ながお峠
・TIサーキット英田
・正丸峠
動画はスーパーGT500
マシンは沢山あるうちの
NISSAN GT R35 Impul Calsonic
鈴鹿サーキット2010
【注意】音声でかいですボリューム小さくしてね^^;
左と下の青い線はキャプチャーウィンドウ設定のミスです。
裏の壁紙の青がでちゃってます^^;
ブレーキのキーーン音はちょと耳障り@@
今回はドライバー視点で運転してみましたw
次回はレース(10台)をしたいと思いますw
昨日SLGP2012第1戦がありました。
今年からトーナメント制になり、優勝まで最短4戦、最大5戦闘うことになります。
今回はボートレース。
ボートは壁などに激突すると大きなタイムロスです。
でも攻めないといい成績が望めません。
1回戦から攻めました。
案の定壁にぶつかったり・・・
いいラインで通過したりでなんとかがんばって決勝まで進むことが出来ましたw。
決勝も攻めなければ勝つこと出来ません。
でも、やっぱり激突@@。
結果は4位でした。
MRTでは、
ストーニーさんが敗者復活
ベルさんが2回戦
ナンバーズさんが3位表彰台!w
RQ競技では、MRTからミドさんが出場して優勝!w
ドレコンでは、ベルさんのマシンが2位!w

あ、表彰式の写真撮るの忘れた@@
次戦はyoko-F1です、またがんばりますw
rfactorですが最近いろんな車やサーキットをインストしています。
今回追加した車
・日本F3 2002-2010
・トヨタセリカ4WD
・SUPER GT500
・フォーミュラーニッポン2008
追加したサーキット
・エビスサーキット
・ぐんせい峠
・はるがはら峠
・ながお峠
・TIサーキット英田
・正丸峠
動画はスーパーGT500
マシンは沢山あるうちの
NISSAN GT R35 Impul Calsonic
鈴鹿サーキット2010
【注意】音声でかいですボリューム小さくしてね^^;
左と下の青い線はキャプチャーウィンドウ設定のミスです。
裏の壁紙の青がでちゃってます^^;
ブレーキのキーーン音はちょと耳障り@@
今回はドライバー視点で運転してみましたw
次回はレース(10台)をしたいと思いますw
スナップショットコンテスト&お引越しかな
2009年08月18日
もうすぐPOCOJAPANのイベントです。
楽しみです。
しかーし!!!、ソラマメTOPみてびっくり・・・・・
有料化だって・・・・・
ふ~・・・どしよかな。
月の金額が・・・ちょと高い気がする。
たぶん、お引越しします。
今何処にするか健闘中。
たぶんFC2かな、一応アメーバも考えてるけど。
でも検索にかかるかどうか、たぶんかかんないだろうな
NaviSLでもいんだけどね。
どーしよ~><
8月22日から23日のイベント案内です。
その中のスナップショットコンテストの応募案内です^^
現在8名の方が応募されています。

★スナップショットコンテスト
テーマ 犬をイメージさせるものが入っている写真ならなんでもOKです。
例)犬と一緒に撮影、犬のアバター、犬のオブジェ、影など犬をイメージさせるもの
募集 8月15日(土)0:00 ~ 8月20日(木)24:00
審査は投票方式
投票 8月21日(金)0:00 ~ 8月23日(日)12:00
結果発表 8月23日(日) 20:10(予定)
賞金や副賞もでるよん 詳細はスナップショット会場の箱をクリックしてノートカードもらってね。
賞金
大賞 2000L$
次点 1000L$
トモ♡ピン&hisami Mortors賞 L$500+賞品
Dream Exit賞 L$500+賞品
Hane**A賞 L$500+賞品
Poco JAPAN賞 L$500+土地無料レンタル権(10/28まで)
Factory Bell賞 L$500+賞品
JINSKIN賞 L$500+賞品
参加賞 20L$
みなさんの参加お持ちしています^^
それとタイムアタックもやってるよん^^
★タイムアタック
CIAOカート限定によるタイムアタック
8月15日(土)0:00 ~ 8月23日(日)17:30 表彰式 8月23日(日) 20:35(予定)
賞金もでるよん 詳細はカート会場の箱をクリックしてノートカードもらってね。
賞金
1位 2000
2位 500
3位 100
5位 100
7位 1000
10位 100
20位 200
参加者の中から賞金をもらえなかった人1名に抽選で1000L$
表彰式で抽選を行います(抽選機)
SSコンテスト&タイムアタック会場
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/214/215/26
楽しみです。
しかーし!!!、ソラマメTOPみてびっくり・・・・・
有料化だって・・・・・
ふ~・・・どしよかな。
月の金額が・・・ちょと高い気がする。
たぶん、お引越しします。
今何処にするか健闘中。
たぶんFC2かな、一応アメーバも考えてるけど。
でも検索にかかるかどうか、たぶんかかんないだろうな
NaviSLでもいんだけどね。
どーしよ~><
8月22日から23日のイベント案内です。
その中のスナップショットコンテストの応募案内です^^
現在8名の方が応募されています。

★スナップショットコンテスト
テーマ 犬をイメージさせるものが入っている写真ならなんでもOKです。
例)犬と一緒に撮影、犬のアバター、犬のオブジェ、影など犬をイメージさせるもの
募集 8月15日(土)0:00 ~ 8月20日(木)24:00
審査は投票方式
投票 8月21日(金)0:00 ~ 8月23日(日)12:00
結果発表 8月23日(日) 20:10(予定)
賞金や副賞もでるよん 詳細はスナップショット会場の箱をクリックしてノートカードもらってね。
賞金
大賞 2000L$
次点 1000L$
トモ♡ピン&hisami Mortors賞 L$500+賞品
Dream Exit賞 L$500+賞品
Hane**A賞 L$500+賞品
Poco JAPAN賞 L$500+土地無料レンタル権(10/28まで)
Factory Bell賞 L$500+賞品
JINSKIN賞 L$500+賞品
参加賞 20L$
みなさんの参加お持ちしています^^
それとタイムアタックもやってるよん^^
★タイムアタック
CIAOカート限定によるタイムアタック
8月15日(土)0:00 ~ 8月23日(日)17:30 表彰式 8月23日(日) 20:35(予定)
賞金もでるよん 詳細はカート会場の箱をクリックしてノートカードもらってね。
賞金
1位 2000
2位 500
3位 100
5位 100
7位 1000
10位 100
20位 200
参加者の中から賞金をもらえなかった人1名に抽選で1000L$
表彰式で抽選を行います(抽選機)
SSコンテスト&タイムアタック会場
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/214/215/26
SLGP R5 結果
2009年07月14日
もう梅雨はあけたのかか?
毎日暑い日が続きますが、みなさん熱中症には気をつけてくださいね。
水分をたくさんとりましょう^^
さてさてSLGP R5の2日目が12日に行われました。
なんとか2日目にいけたのですがもう緊張の連続でした。
あ、今回もSSはありません^^;
いつもわすれるっていうか、余裕がないのかも><
準々決勝からおこなわれました。
私は1組目6人中4人が通過。
MRTメンバーのえっちゃんと同じ組。
今回もパソコンが止まらないことを祈ってスタート!。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一周目のピッコロコーナーでたぶん2位?だったとおもうけど最終コーナー手前で・・・・・・
パソコンとまった><・・・約5秒操作不能
でもあきらめずに走りました!
何台か抜いたり抜かれたりあまりおぼえてません(夢中だったので)
でレースが終わったけど計測器のが不調で順位が不明になってしまいました。
時間が少し経過しLINZOOさんからこの組は全員通過という処置がとられました。
MRTメンバーはえっちゃんおのけんさんは通過、あゆみさんは残念ながら通過にはなりませんでした><。
その後、準決勝
準々決勝1組目が全員つうかということで出走数が6人から7人になりました。
1組目におのけんさんとえっちゃんが出場。
おしくも2人とも通過にはなりませんでした。
私は2組目、みんなの分までがんばろうと気合をいれるけど、それ以上に緊張><
そしてスタート!!!
正直今回もあまり内容を覚えていない・・・
ゴールし私が3位ということがわかりました^^
え、もしかして決勝にでられるんだとおもったら余計に緊張の波が^^;
決勝前にレースクイーンによるチャリンコレースです。
MRTからはベルさんが出場^^
スタートからベルさんダッシュ!!
バイクレースにもおとらぬデッドヒート!
見事ベルさんが2位でゴール!やった!~
さてさていよいよ決勝です。
もちろん初めての決勝。
周りはもう速い人ばかり^^;
スタートです!!!、やっぱりかなわないよ~
これもまた、覚え無し^^;(なさけなか~)
で、ゴールし結果5位でした。


1位 Yulie McCallen
2位 Nobu Lyle
3位 sayaka Roux
4位 Jyukoh Doobie
5位 hisami Kanto
6位 Mira Atlas
以上の結果になりました。
今回は初めての決勝で緊張したけど楽しかったです。
MRTのみんなと、応援してくださった方に感謝いたします。
次はボートです、頑張ります
p(^_^)q
毎日暑い日が続きますが、みなさん熱中症には気をつけてくださいね。
水分をたくさんとりましょう^^
さてさてSLGP R5の2日目が12日に行われました。
なんとか2日目にいけたのですがもう緊張の連続でした。
あ、今回もSSはありません^^;
いつもわすれるっていうか、余裕がないのかも><
準々決勝からおこなわれました。
私は1組目6人中4人が通過。
MRTメンバーのえっちゃんと同じ組。
今回もパソコンが止まらないことを祈ってスタート!。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一周目のピッコロコーナーでたぶん2位?だったとおもうけど最終コーナー手前で・・・・・・
パソコンとまった><・・・約5秒操作不能
でもあきらめずに走りました!
何台か抜いたり抜かれたりあまりおぼえてません(夢中だったので)
でレースが終わったけど計測器のが不調で順位が不明になってしまいました。
時間が少し経過しLINZOOさんからこの組は全員通過という処置がとられました。
MRTメンバーはえっちゃんおのけんさんは通過、あゆみさんは残念ながら通過にはなりませんでした><。
その後、準決勝
準々決勝1組目が全員つうかということで出走数が6人から7人になりました。
1組目におのけんさんとえっちゃんが出場。
おしくも2人とも通過にはなりませんでした。
私は2組目、みんなの分までがんばろうと気合をいれるけど、それ以上に緊張><
そしてスタート!!!
正直今回もあまり内容を覚えていない・・・
ゴールし私が3位ということがわかりました^^
え、もしかして決勝にでられるんだとおもったら余計に緊張の波が^^;
決勝前にレースクイーンによるチャリンコレースです。
MRTからはベルさんが出場^^
スタートからベルさんダッシュ!!
バイクレースにもおとらぬデッドヒート!
見事ベルさんが2位でゴール!やった!~
さてさていよいよ決勝です。
もちろん初めての決勝。
周りはもう速い人ばかり^^;
スタートです!!!、やっぱりかなわないよ~
これもまた、覚え無し^^;(なさけなか~)
で、ゴールし結果5位でした。


1位 Yulie McCallen
2位 Nobu Lyle
3位 sayaka Roux
4位 Jyukoh Doobie
5位 hisami Kanto
6位 Mira Atlas
以上の結果になりました。
今回は初めての決勝で緊張したけど楽しかったです。
MRTのみんなと、応援してくださった方に感謝いたします。
次はボートです、頑張ります
p(^_^)q
酔ってしまう・・・><
2009年07月01日
今日は涼しかったですね。
心地よい風もふいていました。
SLGP第5戦はバイクレースです。
毎日練習走行してます、おかげで手が痛いです^^;
ちょとマウスルックで走ったところを録画してみました。
でも、マウスルックでは酔ってしまいます・・・・・・数周が限度です・・・。
音が大きいので気をつけてください^^;
心地よい風もふいていました。
SLGP第5戦はバイクレースです。
毎日練習走行してます、おかげで手が痛いです^^;
ちょとマウスルックで走ったところを録画してみました。
でも、マウスルックでは酔ってしまいます・・・・・・数周が限度です・・・。
音が大きいので気をつけてください^^;
暑い・・・
2009年06月30日
今日は曇りだけど暑いです・・・
もう沖縄は梅雨明けしたんですね。
リンデンドルをしばらく購入してませんでした。
10ヶ月くらいかな、別にお店が儲かっていたわけでなく><
まとめて大きな金額を買っていたので。
今までネットキャッシュでかっていたのですが
お友達のとらさんに聞いてネットバンクで購入するとレートが言いと聞きました。
ジャパンネットとイーバンクのみですけど、昔ジャパンネットバンクの口座を作っていたので
先週利用してみました。
申し込んで5分くらいでL$がきました、早いですね。
レートもなかなかいいです^^。
んで、端末機が配布されているとのことなので、hisami motors のお店の前に設置しました。
自分で使うために設置したようなもなのかも^^;。
ま、お店が繁盛していればL$を買うこともないんですけどね^^;
レートは変動しています。

ビンゴキャンプを1日3回から4回に変更しました。

もう沖縄は梅雨明けしたんですね。
リンデンドルをしばらく購入してませんでした。
10ヶ月くらいかな、別にお店が儲かっていたわけでなく><
まとめて大きな金額を買っていたので。
今までネットキャッシュでかっていたのですが
お友達のとらさんに聞いてネットバンクで購入するとレートが言いと聞きました。
ジャパンネットとイーバンクのみですけど、昔ジャパンネットバンクの口座を作っていたので
先週利用してみました。
申し込んで5分くらいでL$がきました、早いですね。
レートもなかなかいいです^^。
んで、端末機が配布されているとのことなので、hisami motors のお店の前に設置しました。
自分で使うために設置したようなもなのかも^^;。
ま、お店が繁盛していればL$を買うこともないんですけどね^^;
レートは変動しています。

ビンゴキャンプを1日3回から4回に変更しました。

最近のものづくり
2009年06月24日
最近はいろいろ手がけていてどれ一つまともに完成していない><
でもZ-GUNDAMのウエーブライダーへの変形はなんとか完成。(非売品です^^;)
HUD操作でボタン一つで変形します。


今、クラブ?ダンスホールを建設中
BGMとする音楽をどうしようか悩み中です、まだまだ開店は先ですね^^;

hisami Motorsの店先にBINGOCAMPを設置しました。
基本1日3回ですが変更するかもしれません、たぶん、懐具合をみてね^^;
ノートカードを必ずみてね、注意事項が書いてあります。

あ、この前大変なことがん・・・・・
パソコンのLAN-HDD(RAID5)が認識しなくないました。
ネット検索してもだめ・・・・・
私はパソコンにデータ保存していなく、LAN-HDDにすべて保存してあるんです。
まさか、壊れたら・・・・・データなにものこらず・・・・・
メーカーのHPをみたら対処方法が書いてありました。
なんか復旧モードというモードになっていました。
これは、停電や電源OFF時に何かあった場合にあるそうです。
その対処方法はしてなんとか直りました^^。
んーん、データバックアップを考えないと。
LAN-HDDにもバックアップ機能はあるのですが、もう1台LAN-HDDの購入を考えています。
私のは1Tで当時8万したのですが、今では4Tで5,6万位で買えるみたいですね。
安くなりました。
★ Shop ToMoPin
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/141/178/26
★Hisami Motors
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/116/178/26
でもZ-GUNDAMのウエーブライダーへの変形はなんとか完成。(非売品です^^;)
HUD操作でボタン一つで変形します。


今、クラブ?ダンスホールを建設中
BGMとする音楽をどうしようか悩み中です、まだまだ開店は先ですね^^;

hisami Motorsの店先にBINGOCAMPを設置しました。
基本1日3回ですが変更するかもしれません、たぶん、懐具合をみてね^^;
ノートカードを必ずみてね、注意事項が書いてあります。

あ、この前大変なことがん・・・・・
パソコンのLAN-HDD(RAID5)が認識しなくないました。
ネット検索してもだめ・・・・・
私はパソコンにデータ保存していなく、LAN-HDDにすべて保存してあるんです。
まさか、壊れたら・・・・・データなにものこらず・・・・・
メーカーのHPをみたら対処方法が書いてありました。
なんか復旧モードというモードになっていました。
これは、停電や電源OFF時に何かあった場合にあるそうです。
その対処方法はしてなんとか直りました^^。
んーん、データバックアップを考えないと。
LAN-HDDにもバックアップ機能はあるのですが、もう1台LAN-HDDの購入を考えています。
私のは1Tで当時8万したのですが、今では4Tで5,6万位で買えるみたいですね。
安くなりました。
★ Shop ToMoPin
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/141/178/26
★Hisami Motors
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/116/178/26
SLGP RD4
2009年06月15日
う、久しぶりの日記だぬーーん
さて12,13,14日とSLGP第4戦が行われました。
今回は飛行機!。
今まで車ばかり運転していて飛行機はたまーにしか運転してませんでした。
でもでも、毎日練習をしてましたよん。
負けず嫌いの私はラップタイムがクリアされるたびに、TOP10をめざし飛び続けていました。
でも、速さだけではダメだとも認識しています^^;
あ、SSはないです><
忘れてた、緊張のあまり・・・毎回だけど><。
1日目
さてさて、13日土曜日予選のスタートです。
ここでなんと、マルティのメンバー4人中3人(おのけんさん、あゆみさん、私)が同じ組になってしまいました><
予選通過は各レース6人中4人。
あせらず落ち着けと自分に言い聞かせてスタートです。
予選は10分間のタイムアタック。
1周目ちょとミスったけど落ち着いてなんとか予選通過しました。
もちろんマルティ3人とも通過です^^
別組のえつこさんも無事通過^^;
次は予選決勝。各レース7人中4人通過。
ここからはレース形式になります。
一つのミスが大幅なタイムロスになります。
先に別組のあゆみさん、えつこさんが無事に通過しました。
そして私のレース。
しかし最後尾からのスタート><、スタートの混乱だけは避けたい。
緊張のスタートです!。
混乱なくスタートゲートを通過したとき
!!!!!!、な、な、なーーーーーーんと!!!。
いつもの・・・・・PC固まり・・・・・・・約5秒間・・・・・・・・・><
でも、操作可能になったときに正面の壁のちょと前で復帰。
壁にあたったけど向きがよかったらしく、うまくリカバーしてコースへ復帰。
頑張って追いかけ、他の人のミスもありなんとか3位でゴール、ふ~疲れた^^;
無事通過です。
別組のおのけんさんも予選決勝通過です。
これでなんと、マルティ全員1日目通過!!!、すごーーーい^^。
それからそれから、ドレスアップ大会でなんとベルさん製作マルティ飛行機が優勝です!!!!!


べるさんは毎日RLの忙しい中、飛行機を作っていました、乗りやすい機体です、べるさんおめでとう^^
べるさんのデザインは、RD1-10位 RD2-2位 RD3-5位 RD4-1位、常に上位です。
2日目
さてさて2日目、ここまでくるとみなさん速い人ばかり。
準々決勝です、各レース7人中4人通過。(全20人中12人通過)
私はおのけんさんと同じ組で5番グリッド。
さてスタート!!!
混乱もなくいいスタートできました。
ががががががが!!!!!!!!!!
途中5番ゲート前で接触><、ゲート通過できず、急いで戻ってゲートを通過><
もちろん最下位・・・・・・
でも何があるかわからない、必死に追いかけました。
その後ミスもなく順調でしたが順位は5位・・・・・・・
一歩およばず・・・・・・残念。
マルティのメンバーはおのけんさん、あゆみさん、えつこさんは無事に通過、準決勝進出です^^
みんなの応援に専念します^^
そして準決勝。2レース各6人中3人通過(全12人中6人通過)
第1レース、あゆみさんとえつこさん。
なんと、2人とも通過です!!!、すごすぎる^^
第2レースはおのけんさん。
ポールポジションから好スタート、しかし!途中、不可解なラグに襲われて操縦不能に!!!。
なんとかたてなおして復帰したものの無念の通過ならず><、残念です十分通過できたはずなのに。
決勝の前にレースクィーンによるかけっこ大会。
今回は空中を飛行。
わがマルティはスレちゃんが出場。
スタート!、スレちゃん3番手で好スタート。
どんどん追い上げます、3位から2位へ、そして1位!!!!!
そのまま問題なく、1位でフィニッシュ!!!!、やったーーーーー優勝!、すごいです^^

決勝レースです。(6人)
マルティでは、あゆみさんとえつこさんが出場^^がんばってもらいたい!!!
えつこさん2番グリッド、あゆみさん4番グリッドから。
いよいよスタートです。
2人とも好スタート!!!。
あゆみさんジャンプアップ1位争い、えつこさんも3位争い。
すごい接戦、最後までこれが続きました。
そしてゴール、あゆみさん2位、えつこさん3位です!!!!!すばらしい^^

決勝の結果
1位 まんじさん
2位 あゆみさん
3位 えつこさん

今回マルティはすごかったです。
エオさん、応援ありがとう^^
おのけんさん、あゆみさん、えつこさん、べるさん、スレさん、エオさんお疲れ様でした^^

みんなで記念撮影。
次回はバイクレースです。
がんばります^^。
今週はSLGP-Jの応援です。
それと某レースに出場予定。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
相変わらず下手な文章ですすみません^^;
写真もすくなく・・・
さて12,13,14日とSLGP第4戦が行われました。
今回は飛行機!。
今まで車ばかり運転していて飛行機はたまーにしか運転してませんでした。
でもでも、毎日練習をしてましたよん。
負けず嫌いの私はラップタイムがクリアされるたびに、TOP10をめざし飛び続けていました。
でも、速さだけではダメだとも認識しています^^;
あ、SSはないです><
忘れてた、緊張のあまり・・・毎回だけど><。
1日目
さてさて、13日土曜日予選のスタートです。
ここでなんと、マルティのメンバー4人中3人(おのけんさん、あゆみさん、私)が同じ組になってしまいました><
予選通過は各レース6人中4人。
あせらず落ち着けと自分に言い聞かせてスタートです。
予選は10分間のタイムアタック。
1周目ちょとミスったけど落ち着いてなんとか予選通過しました。
もちろんマルティ3人とも通過です^^
別組のえつこさんも無事通過^^;
次は予選決勝。各レース7人中4人通過。
ここからはレース形式になります。
一つのミスが大幅なタイムロスになります。
先に別組のあゆみさん、えつこさんが無事に通過しました。
そして私のレース。
しかし最後尾からのスタート><、スタートの混乱だけは避けたい。
緊張のスタートです!。
混乱なくスタートゲートを通過したとき
!!!!!!、な、な、なーーーーーーんと!!!。
いつもの・・・・・PC固まり・・・・・・・約5秒間・・・・・・・・・><
でも、操作可能になったときに正面の壁のちょと前で復帰。
壁にあたったけど向きがよかったらしく、うまくリカバーしてコースへ復帰。
頑張って追いかけ、他の人のミスもありなんとか3位でゴール、ふ~疲れた^^;
無事通過です。
別組のおのけんさんも予選決勝通過です。
これでなんと、マルティ全員1日目通過!!!、すごーーーい^^。
それからそれから、ドレスアップ大会でなんとベルさん製作マルティ飛行機が優勝です!!!!!


べるさんは毎日RLの忙しい中、飛行機を作っていました、乗りやすい機体です、べるさんおめでとう^^
べるさんのデザインは、RD1-10位 RD2-2位 RD3-5位 RD4-1位、常に上位です。
2日目
さてさて2日目、ここまでくるとみなさん速い人ばかり。
準々決勝です、各レース7人中4人通過。(全20人中12人通過)
私はおのけんさんと同じ組で5番グリッド。
さてスタート!!!
混乱もなくいいスタートできました。
ががががががが!!!!!!!!!!
途中5番ゲート前で接触><、ゲート通過できず、急いで戻ってゲートを通過><
もちろん最下位・・・・・・
でも何があるかわからない、必死に追いかけました。
その後ミスもなく順調でしたが順位は5位・・・・・・・
一歩およばず・・・・・・残念。
マルティのメンバーはおのけんさん、あゆみさん、えつこさんは無事に通過、準決勝進出です^^
みんなの応援に専念します^^
そして準決勝。2レース各6人中3人通過(全12人中6人通過)
第1レース、あゆみさんとえつこさん。
なんと、2人とも通過です!!!、すごすぎる^^
第2レースはおのけんさん。
ポールポジションから好スタート、しかし!途中、不可解なラグに襲われて操縦不能に!!!。
なんとかたてなおして復帰したものの無念の通過ならず><、残念です十分通過できたはずなのに。
決勝の前にレースクィーンによるかけっこ大会。
今回は空中を飛行。
わがマルティはスレちゃんが出場。
スタート!、スレちゃん3番手で好スタート。
どんどん追い上げます、3位から2位へ、そして1位!!!!!
そのまま問題なく、1位でフィニッシュ!!!!、やったーーーーー優勝!、すごいです^^

決勝レースです。(6人)
マルティでは、あゆみさんとえつこさんが出場^^がんばってもらいたい!!!
えつこさん2番グリッド、あゆみさん4番グリッドから。
いよいよスタートです。
2人とも好スタート!!!。
あゆみさんジャンプアップ1位争い、えつこさんも3位争い。
すごい接戦、最後までこれが続きました。
そしてゴール、あゆみさん2位、えつこさん3位です!!!!!すばらしい^^

決勝の結果
1位 まんじさん
2位 あゆみさん
3位 えつこさん

今回マルティはすごかったです。
エオさん、応援ありがとう^^
おのけんさん、あゆみさん、えつこさん、べるさん、スレさん、エオさんお疲れ様でした^^

みんなで記念撮影。
次回はバイクレースです。
がんばります^^。
今週はSLGP-Jの応援です。
それと某レースに出場予定。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
相変わらず下手な文章ですすみません^^;
写真もすくなく・・・
スイールサーキットでのレース
2009年04月26日
今日は風が強いです。
外に出たら飛ばされそう><
(あなたの体重なら飛ばされませんよ・・・・誰の声かしら^^;)
昨日はスイールサーキットでのはじめてのレースでした。
★祝!第40回記念レース&ライブ★
★Seel Circuit 40th Anniversary Race & Special Live★
今回は第40回記念でした。
今年でサーキットオープンして2年がたつそうで、すごいですね。
レースの間にはライブも行われました。
Step UpさんとGA-GOさん。
セカンドライフテレビもレースとライブを生放送で中継。
(私、映ったかな^^; あでも私が映ったらカメラ壊れる><)
他の人のレースの生中継をみたけど、RLみたいに何台ものカメラがあってすごかった。
レースの方は初めてでカートでなくサーキットでのレースでした。
みなさんに迷惑かけないように走ろうと^^
数日前にエントリーをしてそのときにオーナーのGollyさんに写真を撮っていただきました。
この写真は戦歴サイトに掲載されるそうですが、当分成績は残せないとおもうので^^;
練習もしました、面白く楽しいコースです。
一回引っかかるとタイムロスが大きいかも。
さてレースは、1~4ヒート(1ヒート8人、計32人)で行われ、各ヒート上位3人が準決勝へ
準決勝(2レース)の各上位3人が決勝に進みます。
私はヒート3でした。
メンバーは・・・・・速い人ばかり><

そしてスタート!!!
やぱり、出遅れた^^;
途中からなんとか3番手
このまま行けば、準決勝にいけると思ったが・・・・・・・途中で壁に引っかかり進まない・・・・・
そして4番手><
でも、頑張った^^、最後の方のコーナーで再び3番手^^
そのままゴール!!!
なんとか準決勝に進めました^^
各ヒートごとに表彰式が行われ、3位の賞金をいただきました^^

1-4ヒートが終わり、ライブ開始。
Step UpさんとGA-GOさん。
盛り上がりましたね、観客もものすごい人数。
そして準決勝、メンバーは・・・・・・・・><(あきらめモード^^;)

案の定出遅れ・・・あっとゆうまにビリ、そして視界からみなさんが消えた><
周回遅れだけにはならないようにと走りました。
なんとか同一周回でゴールできました。
で、決勝はというと、あれ疲れて写真も撮るの忘れてる><
1位 Yulie McCallenさん
2位 Saru Raymakerさん
3位 Wraith Rossiniさん
4位 Rush Markusさん
5位 Sin Nagyさん
6位 Danny Joszpyさん
楽しかったです^^。
次回も出たいと思います。
さて、今日は早起き?(かな)
10時からHarumotorsで第2回ビンゴ大会に行ってきました。
賞品はSLR_Red、Hienペンキ全色 ギフト券
ビンゴ開始から4連続数字GET!!!。
しかーーーーし、10連続スカ><
その後も、数字GETするも続かない。
他の人がビンゴ!!!
う、SLRが・・・ギフト券が・・・
あきらめていると、お!
3番目にビンゴ!

賞品はHienペンキの黄色を選びました^^
でもね~hienを持ってない><
今度買わなくっちゃ!!!

外に出たら飛ばされそう><
(あなたの体重なら飛ばされませんよ・・・・誰の声かしら^^;)
昨日はスイールサーキットでのはじめてのレースでした。
★祝!第40回記念レース&ライブ★
★Seel Circuit 40th Anniversary Race & Special Live★
今回は第40回記念でした。
今年でサーキットオープンして2年がたつそうで、すごいですね。
レースの間にはライブも行われました。
Step UpさんとGA-GOさん。
セカンドライフテレビもレースとライブを生放送で中継。
(私、映ったかな^^; あでも私が映ったらカメラ壊れる><)
他の人のレースの生中継をみたけど、RLみたいに何台ものカメラがあってすごかった。
レースの方は初めてでカートでなくサーキットでのレースでした。
みなさんに迷惑かけないように走ろうと^^
数日前にエントリーをしてそのときにオーナーのGollyさんに写真を撮っていただきました。
この写真は戦歴サイトに掲載されるそうですが、当分成績は残せないとおもうので^^;
練習もしました、面白く楽しいコースです。
一回引っかかるとタイムロスが大きいかも。
さてレースは、1~4ヒート(1ヒート8人、計32人)で行われ、各ヒート上位3人が準決勝へ
準決勝(2レース)の各上位3人が決勝に進みます。
私はヒート3でした。
メンバーは・・・・・速い人ばかり><

そしてスタート!!!
やぱり、出遅れた^^;
途中からなんとか3番手
このまま行けば、準決勝にいけると思ったが・・・・・・・途中で壁に引っかかり進まない・・・・・
そして4番手><
でも、頑張った^^、最後の方のコーナーで再び3番手^^
そのままゴール!!!
なんとか準決勝に進めました^^
各ヒートごとに表彰式が行われ、3位の賞金をいただきました^^

1-4ヒートが終わり、ライブ開始。
Step UpさんとGA-GOさん。
盛り上がりましたね、観客もものすごい人数。
そして準決勝、メンバーは・・・・・・・・><(あきらめモード^^;)

案の定出遅れ・・・あっとゆうまにビリ、そして視界からみなさんが消えた><
周回遅れだけにはならないようにと走りました。
なんとか同一周回でゴールできました。
で、決勝はというと、あれ疲れて写真も撮るの忘れてる><
1位 Yulie McCallenさん
2位 Saru Raymakerさん
3位 Wraith Rossiniさん
4位 Rush Markusさん
5位 Sin Nagyさん
6位 Danny Joszpyさん
楽しかったです^^。
次回も出たいと思います。
さて、今日は早起き?(かな)
10時からHarumotorsで第2回ビンゴ大会に行ってきました。
賞品はSLR_Red、Hienペンキ全色 ギフト券
ビンゴ開始から4連続数字GET!!!。
しかーーーーし、10連続スカ><
その後も、数字GETするも続かない。
他の人がビンゴ!!!
う、SLRが・・・ギフト券が・・・
あきらめていると、お!
3番目にビンゴ!

賞品はHienペンキの黄色を選びました^^
でもね~hienを持ってない><
今度買わなくっちゃ!!!

テレビが消えた!!!
2009年04月17日
家においていたユーチューブTVがなくなった!!!
なんで?
間違えて消しちゃったのかなとおもってゴミ箱見てもない・・・・・・
念のためLOSTみたけどない・・・・・・・・
ゴミ箱は数週間も消してないので、間違って消しちゃったらあるはず・・・・・・・・
なんで!!!
誰かに持っていかれた?
そんなことないよね?
昼間は、見ていたんだけど、今見たらなくなってる・・・・・
私の勘違い?でも持ち物検索してもでてこない・・・・・
あああああ~
原因わかってないって、なんか気持ち悪い・・・・・
盗難・・・じゃないよね・・・・・。
追記、今きがついた
ラジオもない・・・・・><
なんでよ~~~!!!
なんで?
間違えて消しちゃったのかなとおもってゴミ箱見てもない・・・・・・
念のためLOSTみたけどない・・・・・・・・
ゴミ箱は数週間も消してないので、間違って消しちゃったらあるはず・・・・・・・・
なんで!!!
誰かに持っていかれた?
そんなことないよね?
昼間は、見ていたんだけど、今見たらなくなってる・・・・・
私の勘違い?でも持ち物検索してもでてこない・・・・・
あああああ~
原因わかってないって、なんか気持ち悪い・・・・・
盗難・・・じゃないよね・・・・・。
追記、今きがついた
ラジオもない・・・・・><
なんでよ~~~!!!
POCOJAPAN LIVEイベント
2009年04月10日
私が住んでいるSIM「POCOJAPAN」にてライブイベントがあります。

主催:DreamExit
4月12日から19日の8日間に、8組のアーティストさんたちが日替わりでライブします。
私も最近いろんなライブに行ってます^^
毎日が楽しみです^^
イベントに伴い、期間中のみのFREE商品を作ってます。
今のところ2つ


他に何か作る予定、たぶん^^;(既存商品の無料かも^^;)
明日HaruMotorsユーザーズ定期走行会があります。
前回Bクラスのデモ車のレースにでて優勝しました。
今回はAクラスのハルモーターズ車種でセッティング可能車のレースにでようと
セッティングをしています。
ハルモーターズさんの車はいくつか所有していてその中で今回「AKATSUKI(RED)」を選択しました。
とりあえず15秒台がでたけど、まだまだ速い人がいるし本番に弱い私なのでどうなることやら^^;
来週は、ポケバイレースもあります。
既にエントリー済^^
その次の週はまたHaruMotorsユーザーズ定期走行会^^
明日は挑戦です^^
それと、スタンプラリーのシステムを作ったのでShopToMoPin hisami-motors本店支店を含め
スタンプ台を置き、すべてのスタンプを集めると無料で商品をGETできるイベントを定期的に
行おうと思ってます。
毎回商品3点のうち1点GETという感じにしようかなと考えています。
たいした商品がないのでまた何か作らないと・・・^^;
しばらくは既存商品で^^;
追記:
THE BUNNY HOPのトレハンは昨日やっと終了しました^^
途中、翻訳機を使いながら外国の人と一緒にまわったり、教えたり教えてもらったり
楽しくトレハンできました。
何箇所か、悩んだけど><
あるところでは2時間探し回ったり^^;
まだ中身みてません^^;
あでも、トレハン中でなく偶然見つけたお店(参加店)に装着型の潜水艦がありました。
地面にもぐって潜望鏡もでます^^
お気に入りです^^

主催:DreamExit
4月12日から19日の8日間に、8組のアーティストさんたちが日替わりでライブします。
私も最近いろんなライブに行ってます^^
毎日が楽しみです^^
イベントに伴い、期間中のみのFREE商品を作ってます。
今のところ2つ


他に何か作る予定、たぶん^^;(既存商品の無料かも^^;)
明日HaruMotorsユーザーズ定期走行会があります。
前回Bクラスのデモ車のレースにでて優勝しました。
今回はAクラスのハルモーターズ車種でセッティング可能車のレースにでようと
セッティングをしています。
ハルモーターズさんの車はいくつか所有していてその中で今回「AKATSUKI(RED)」を選択しました。
とりあえず15秒台がでたけど、まだまだ速い人がいるし本番に弱い私なのでどうなることやら^^;
来週は、ポケバイレースもあります。
既にエントリー済^^
その次の週はまたHaruMotorsユーザーズ定期走行会^^
明日は挑戦です^^
それと、スタンプラリーのシステムを作ったのでShopToMoPin hisami-motors本店支店を含め
スタンプ台を置き、すべてのスタンプを集めると無料で商品をGETできるイベントを定期的に
行おうと思ってます。
毎回商品3点のうち1点GETという感じにしようかなと考えています。
たいした商品がないのでまた何か作らないと・・・^^;
しばらくは既存商品で^^;
追記:
THE BUNNY HOPのトレハンは昨日やっと終了しました^^
途中、翻訳機を使いながら外国の人と一緒にまわったり、教えたり教えてもらったり
楽しくトレハンできました。
何箇所か、悩んだけど><
あるところでは2時間探し回ったり^^;
まだ中身みてません^^;
あでも、トレハン中でなく偶然見つけたお店(参加店)に装着型の潜水艦がありました。
地面にもぐって潜望鏡もでます^^
お気に入りです^^
ただいまトレハン中
2009年04月04日
いま、「THE BUNNY HOP」というトレハンをやっています。

卵を探すというものだけど、中身には各お店の商品と次のお店に行くLMが入っています。
なんと300ものお店が参加してるそうです。
ということは、300箇所いかないと^^;
現在順番でまわっていて0~81番までGETしました。
お店によって見つけるのが難しい場所にあったりで大変><
トレハンしてると、お友達にだったりあったり^^。
場所を教えてもらったり、教えたりしています。
まだまだ先は遠いです・・・
4月19日までなので、がんばって全部探します。
あ、GETした商品の中身はまだ一つも確認していなし^^;

卵を探すというものだけど、中身には各お店の商品と次のお店に行くLMが入っています。
なんと300ものお店が参加してるそうです。
ということは、300箇所いかないと^^;
現在順番でまわっていて0~81番までGETしました。
お店によって見つけるのが難しい場所にあったりで大変><
トレハンしてると、お友達にだったりあったり^^。
場所を教えてもらったり、教えたりしています。
まだまだ先は遠いです・・・
4月19日までなので、がんばって全部探します。
あ、GETした商品の中身はまだ一つも確認していなし^^;
1プリム家具&ともちゃん
2009年03月27日
今、1プリムの家具を作ってます。
まずベッド。
ソフトはSLAPというソフトを使ってます。
形はまだ出来ていません、色々作成中。
テクスチャはこれから作成。

またまたです・・・・・ともちゃんがいなくなった><
リプレイスして3代目ともちゃんです。
もういなくなったらダメだよ、ともちゃん^^

まずベッド。
ソフトはSLAPというソフトを使ってます。
形はまだ出来ていません、色々作成中。
テクスチャはこれから作成。

またまたです・・・・・ともちゃんがいなくなった><
リプレイスして3代目ともちゃんです。
もういなくなったらダメだよ、ともちゃん^^

レースイベント
2009年03月21日
昨日は「第0回 HaruMotors Owners Club GRANPRIX プレスタートイベント」 に参加しました。
4月からの開催にむけてのイベントでした。
HaruMotors製車種でレースです。
クラスは2つあり
Aクラス HaruMotors製で車種問わず、セッティング自由
Bクラス HaruMotors製のDEMO車、セッティングはデフォルト
私はHaruMotors製をいくつかもってるのですがしばらく乗っていなく
セッティングに時間がなかったのでBクラスに出ることにしました。
いくつかあるDEMOの中からHIENのDEMO車を使ってレースしました。
レースは20周です。
Aクラスが終わり次はBクラスです。
練習走行が10分間でした。
DEMOのため、セッティングができないので曲がるのが大変です^^;
練習走行も終わり、いよいよレーススタートです。
・・・・・私は出遅れ・・・・・
なんとか追いつきました。
中盤に1,2位といったり来たり^^;
1位になっても後ろから2位のムラマサのエンジン音が近づいてくる><
抜かれたり、抜いたり。
でも、なんとか1位でフィニッシュすることが出来ました。

あ、うれしすぎて写真撮るの忘れてました^^;写真はみひまるさんのブログからいただきました^^;
4月から月2回開催されるそうなので出来るだけ参加したいと思ってます。
今度は、Aクラスで走りこんでセッティングをするぞん!!!
あ、それから昨日でToMoPinサーキットは閉鎖となりました。
ほんとに今までありがとうございました。
再開は未定ですが、今度はレースイベントできるようなサーキットにしたいと思ってます。
その時には、またよろしくお願いいたします。
4月からの開催にむけてのイベントでした。
HaruMotors製車種でレースです。
クラスは2つあり
Aクラス HaruMotors製で車種問わず、セッティング自由
Bクラス HaruMotors製のDEMO車、セッティングはデフォルト
私はHaruMotors製をいくつかもってるのですがしばらく乗っていなく
セッティングに時間がなかったのでBクラスに出ることにしました。
いくつかあるDEMOの中からHIENのDEMO車を使ってレースしました。
レースは20周です。
Aクラスが終わり次はBクラスです。
練習走行が10分間でした。
DEMOのため、セッティングができないので曲がるのが大変です^^;
練習走行も終わり、いよいよレーススタートです。
・・・・・私は出遅れ・・・・・
なんとか追いつきました。
中盤に1,2位といったり来たり^^;
1位になっても後ろから2位のムラマサのエンジン音が近づいてくる><
抜かれたり、抜いたり。
でも、なんとか1位でフィニッシュすることが出来ました。

あ、うれしすぎて写真撮るの忘れてました^^;写真はみひまるさんのブログからいただきました^^;
4月から月2回開催されるそうなので出来るだけ参加したいと思ってます。
今度は、Aクラスで走りこんでセッティングをするぞん!!!
あ、それから昨日でToMoPinサーキットは閉鎖となりました。
ほんとに今までありがとうございました。
再開は未定ですが、今度はレースイベントできるようなサーキットにしたいと思ってます。
その時には、またよろしくお願いいたします。
子猫のともちゃん行方不明・・・
2009年03月19日
子猫のともちゃんが、いなくなっちゃった><
いつものように寝るときに、食事とお風呂にいれてるんだけど
ぴんちゃんは来るけど、ともちゃんが呼んでもこない・・・・・
ときどきなにもしてなくても、ついてきたりしていたのですが
TP先についてきたのかと思い当たる場所にいったけどいない・・・
1日さがしたけど、見つからなかった><
リプレイスしていたので復活はできたけど、なんか寂しい・・・
RLと重なる・・・・・^^;(なんちゃって)
なので今は2代目ともちゃん。
もういなくならないでね、ともちゃん><
いつものように寝るときに、食事とお風呂にいれてるんだけど
ぴんちゃんは来るけど、ともちゃんが呼んでもこない・・・・・
ときどきなにもしてなくても、ついてきたりしていたのですが
TP先についてきたのかと思い当たる場所にいったけどいない・・・
1日さがしたけど、見つからなかった><
リプレイスしていたので復活はできたけど、なんか寂しい・・・
RLと重なる・・・・・^^;(なんちゃって)
なので今は2代目ともちゃん。
もういなくならないでね、ともちゃん><
ちょと着替え
2009年03月14日
ずと、同じ格好ばかりだったのでちょと変えてみたちょ^^


脚についてるのは、マヨネーズだよん^^
このほかにケチャップもある。
PINK CLOVERさんのアイテムキャンプなのだ^^
★PINK CLOVERさん
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/38/118/22


脚についてるのは、マヨネーズだよん^^
このほかにケチャップもある。
PINK CLOVERさんのアイテムキャンプなのだ^^
★PINK CLOVERさん
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/38/118/22
初めてのいたずら^^;
2009年03月03日
がらなさんに話しかけても反応なかったので
ベルさんやナンさんみたいに(ごめん^^;)
ちょっといたずらを^^;
スクリーンでウサビッチ?っていうのかな、見ていたのでこの前、とらさんに教えてもらったタイニーの頭を
大きくしてがらなさんの目の前に置きました。

どう反応するだろう・・・・・さて、私は寝ます^^;
ベルさんやナンさんみたいに(ごめん^^;)
ちょっといたずらを^^;
スクリーンでウサビッチ?っていうのかな、見ていたのでこの前、とらさんに教えてもらったタイニーの頭を
大きくしてがらなさんの目の前に置きました。

どう反応するだろう・・・・・さて、私は寝ます^^;
風邪かな
2009年02月21日
今日起きたらちょと寒気がする。
ま冬だからね・・・・・
ちょと微熱。
最近はスクリプトいじってます。
某ゲームとラップタイム。
某ゲームは画像も作成。
ラップタイムは、前回とちょと違うフローで作ってます。
あまり、書くことないので^^;
ともちゃん、ぴんちゃんをまた紹介^^
猫が、ともちゃん 犬かぴんちゃん。

ぴんちゃんは、だんだん大きくなっています^^
ま、食べては寝ての繰り返しですけど^^;
座るとよくひざの上に乗ってきます。
んで、すぐ寝る^^;

ぴんちゃん無防備^^

食事とお風呂^^

ま冬だからね・・・・・
ちょと微熱。
最近はスクリプトいじってます。
某ゲームとラップタイム。
某ゲームは画像も作成。
ラップタイムは、前回とちょと違うフローで作ってます。
あまり、書くことないので^^;
ともちゃん、ぴんちゃんをまた紹介^^
猫が、ともちゃん 犬かぴんちゃん。

ぴんちゃんは、だんだん大きくなっています^^
ま、食べては寝ての繰り返しですけど^^;
座るとよくひざの上に乗ってきます。
んで、すぐ寝る^^;

ぴんちゃん無防備^^

食事とお風呂^^
