セカンドライフDB作成
2008年02月21日
今日は、ポーズの作り方を勉強しました。
Avimatorを使ってグラビアポーズを作りポーズボールを
作ってみました。
なんとか完成して作成方法習得。
いろんなポーズを作って販売しようかな(^^;)
いつもアイテム探しをしているんだけど時々行った場所や
購入したものを忘れたりするときがあるのでデータベースを
作りました。
ファイルメーカーというDBソフトで作成しました。
★訪問したときの記録DB

★持ち物のDB

これで行った場所や持ち物がわかります。
でも重複してる項目が~~~一つのDBに出来るかな。
あとは洋服やiemを作れるようになれば。
昨日また本を買ってきました。
「アバターメイキングブック」という本です。
なんかセカンドライフにはまってる~
いいのかな(^^;)


Avimatorを使ってグラビアポーズを作りポーズボールを
作ってみました。
なんとか完成して作成方法習得。
いろんなポーズを作って販売しようかな(^^;)
いつもアイテム探しをしているんだけど時々行った場所や
購入したものを忘れたりするときがあるのでデータベースを
作りました。
ファイルメーカーというDBソフトで作成しました。
★訪問したときの記録DB

★持ち物のDB

これで行った場所や持ち物がわかります。
でも重複してる項目が~~~一つのDBに出来るかな。
あとは洋服やiemを作れるようになれば。
昨日また本を買ってきました。
「アバターメイキングブック」という本です。
なんかセカンドライフにはまってる~
いいのかな(^^;)


Posted by hisami kanto at 14:39│Comments(3)
│出来事
Comments
ファイルメーカーはDBが比較的作りやすいソフトで良いよね^^
僕もMacを使ってた頃に買って、使ってたよ^^
今はDBじたい、まったく使わないけど^^;
「アバターメイキングブック」良いよね^^
プリムの作成方法とかスキンの作成法とか髪の毛の作成方法とか、色々載ってるから愛読してます。
僕もMacを使ってた頃に買って、使ってたよ^^
今はDBじたい、まったく使わないけど^^;
「アバターメイキングブック」良いよね^^
プリムの作成方法とかスキンの作成法とか髪の毛の作成方法とか、色々載ってるから愛読してます。
Posted by jin53n at 2008年02月21日 20:29
いったい上のお二人は何のお話をしていらっさるのでしょうか??
ひさちゃんたら、どんどんかわゆすになるわねぇ~ww
ひさちゃんたら、どんどんかわゆすになるわねぇ~ww
Posted by Nan
at 2008年02月21日 21:43

ジンさんへ
前の仕事がら、このソフトを使ってました。
本は・・・中をみて・・・ううう、むづかしそう。
でもがんばります。
Nanさんへ
データベースのソフトなんです。
ふふふ、目標はNanさんです。
前の仕事がら、このソフトを使ってました。
本は・・・中をみて・・・ううう、むづかしそう。
でもがんばります。
Nanさんへ
データベースのソフトなんです。
ふふふ、目標はNanさんです。
Posted by hisami kanto
at 2008年02月21日 22:34
